綺麗好きになるための2つのポイント

皆さんこんにちは、今回は綺麗好きになるための2つのポイントを紹介したいと思います。皆さんは普段からお部屋掃除をよくしていますか?お部屋の掃除当たり前だと思いますが、お部屋の掃除を当たり前にする事が出来ない人もいます。理由は様々で、高齢者になり、身体が自由に動かない人や、単純にめんどくさくてお部屋の掃除を怠ってしまう方もいます。綺麗好きになることはプラスの面が非常に多く、綺麗好きになれるのであれば絶対になった方がいいと思います。しかし綺麗好きなりたいと思ったからと言って果たしてなれるのか?答えは簡単です。なれます。綺麗好きになりたいと思い、掃除を習慣にすることができるのであれば、必ず綺麗好きになることが出来ます。だからこそ先ずは綺麗好きになりたいと強く思うことが大切です。現代では、ゴミ屋敷問題が多発しており、コロナウイルスによって自宅での生活がメインとなった時代で、ゴミ屋敷という火種はみるみる広がっています。多くの方が悩みを抱えて、ゴミ屋敷問題の解決を清掃業者に依頼しています。その中で、多くの方達に共通していることと言えば、やはりお部屋の掃除を日頃からやっていないというのが、大きな要因とわかりました。当たり前のことですが、日頃から掃除をしている人の家はゴミ屋敷になることはありません。しかし、勿論のこと掃除をしていないお部屋はすぐに汚れてしまい、みるみる部屋が汚くなっていきます。そうしてゴミ屋敷は、驚くほどのスピードで拡大していき、最終的には自分では、どうする事もできないという状態にまで発展します。ゴミ屋敷にしてしまう人の多くは根本的に掃除に対しての考え方が変わっているケースが多いです。掃除を普段からしない人でも1ヶ月に1回や、数ヶ月に何回かすると思います。しかし、ゴミ屋敷にしてしまう人の多く、そのような次元の話ではなく、掃除は全くせず、出したものは出しっぱなしというのが現状です。根本的な部分の改善をする必要があるという事です。先ずは、掃除に対しての気持ちを変えていく必要があります。掃除はめんどくさい事という考え方を変えなければいけません。綺麗好きな人は掃除をなぜ、毎日できるのか?それを踏み込んで話していこうと思います。ですので、まずは綺麗好きな人の特徴をしっかり捉えて、綺麗好きな人になるためのポイントの紹介をしていきたい思います。

掃除を癖にしてしまう

掃除を癖にする。出来るのであればなってみたいと思った貴方は、確実にできます。やり方は凄く簡単です。毎日掃除をするのです。これだけ聞くと、毎日掃除なんて出来るわけがない。という人もいるでしょう。しかし、やり方を変えれば貴方も絶対になれるはずです。先ずはゴミ屋敷ではなく、掃除だけで話していきましょう。掃除は皆さんどれくらいのペースでやってますか?綺麗好きな人は毎日ほとんどやっています。ではなぜ、毎日掃除ができるのか?それは皆さんと違い、掃除に対する時間の掛け方が違うからです。掃除を日頃からやらない人は、一気にまとめて掃除しようとしてしまいますが、綺麗好きで、掃除を日頃からやっている人は、自分で決めた場所を少ない時間で掃除します。そうする事によって自分が決めた範囲で限られた日数で掃除する事ができます。そうする事で負担をかなり軽減できますし、5分や10分の掃除で良いので、とても簡単で続けやすいのが特徴的です。ですので誰でも入りやすい方法ですので、綺麗好きになりたい人はぜひ、真似してみると良いのかもしれません。毎日掃除を苦だと思わず、習慣にして癖にしてしまえば、こちらのものです。毎日の掃除が楽しくて、更に、汚い場所を見ると掃除したくなるでしょう。このように身体が反応してしまうくらい、掃除を毎日嫌でも少ない時間でやる事によって、やっていない日が明らかに違和感に感じる事でしょう。そして、それくらいの癖がついてしまえば、ゴミ屋敷とは無縁の関係ともなりますし、周りからも綺麗好きと思われるようになると思います。綺麗好きになるための一つ目のポイントだからこそ、かなり重要です。これさえ出来れば、ゴミ屋敷になることはないので、根気よく、強い意志でゴミ屋敷にならないために綺麗好きになろうとしてみましょう。とても重要なのはモチベーション維持ですので、皆さんもぜひ試してみてはいかがでしょうか?

おしゃれを意識する。

部屋をきれいにするモチベーションを上げるためにも、ただきれいにするのではなく、部屋のおしゃれを意識してみましょう。昨今、テレワークが増え、自分の写る背景を気にして、写る場所だけきれいにしたり、後ろが映らないようにしたりなど、気にしなくていい場所で気を張ってしまいますよね。いつでも部屋が写っても気にせず、急なテレワークなどにも対応できるためにもただきれいにするだけではなく、おしゃれな部屋作りを意識してみましょう。掃除、整理整頓、断捨離が終わりきれいな部屋になったところで、ではどうオシャレにしてみるのか考えてみましょう。やはりネットやSNSで自分がオシャレだな、こういう部屋にしたいなというものを参考にしてみるのが1番手っ取り早いでしょう。ソファーを買い替えずとも、ソファーカバーを新調してみたり、隙間家具を購入してオシャレにインテリアを飾ってみたり、壁に絵などを飾ってみたりなど、今まで汚れていた部屋ではできなかった、やらなかったおしゃれを思う存分考えて行ってみましょう。そうすると、こだわってきれいでおしゃれな部屋にしたのでもちろん汚したりなどしたくないですよね。そこで、きれいを維持するモチベーションに繋げましょう。部屋がおしゃれできれいだと、テレワークはもちろん、リモート飲みや人を家に呼んだりなども気にすることがなくなりますし、人に「おしゃれな部屋だね」と褒められると嬉しくなります。そうしていつでもきれいにしておこうと、物を散らかさない、きれいを維持する意識が癖つくと部屋が汚れることはほぼなくなるでしょう。もう一つのモチベーションのあげ方は、SNSなどに部屋の様子を投稿してみることです。今は、「部屋を模様替えしました。」や「家具を変えました。」などというようにお部屋の様子をSNSに載せる人が増えています。これも、部屋をきれいに維持する一つの方法とも言えます。部屋を映すのもそうですが、何かを購入した時にその写真を撮りたくても背景が気になって写真が撮れないという経験はありませんか?部屋をおしゃれにしているとそのようなことを気にしなくてもよくなります。なのであえて、部屋を映して写真を撮るようにしてSNSなどにアップしてみましょう。それが様々な人に見られたり、ほかに部屋をきれいにしたくて悩んでいる人の見本になるかもしれません。このように、人に見られる状況にしておくということは、部屋をつい汚してしまうという人にとっては、とてもいいモチベーションのあげ方、意識のあげ方とも言えるのです。はじめはSNSに投稿したり、人に見られている状況や、人を呼ぶということが億劫だったり、「それはちょっと…」と思う方もいらっしゃるかもしれません。けれど、SNSが苦手であれば、家に人を招きましょう。友人や、家族、誰でも構わないので人を家に呼ぶということに挑戦してみてください。何度かやってみることで、部屋がきれいな状態が維持できていることに気がつくはずです。もしそれが苦手なのであれば、SNSなどで直接ではないにしろ人目につく状態にしましょう。そうして、おしゃれできれいな部屋を作るということが、「やらなきゃいけないこと」ではなく「趣味」「やりたいこと」に変わるとより部屋がきれいでおしゃれになり、部屋作りが楽しくなるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です