部屋が綺麗な人が心がけてる5つの方法

みなさんこんにちは。今回は部屋がきれいな人が心がけている5つの方法をご紹介します。みなさんの身の回りには部屋のきれいな人や、きれい好きな人はいらっしゃいますか?その人たちが共通して心がけていることを知れば、少しでも今の部屋よりきれいになると思います。現在、年齢層関係なく、ゴミ屋敷や部屋の掃除の依頼が多く殺到しており、片付けられない人が年々増えているのがわかります。そこで、専門業者に頼めば部屋もきれいになり、快適な生活が送れますが、金銭的な面で負担が大きく、決して悪いことではないですが良い方法とも言えません。そこで、原因である部屋を汚くしてしまう考え方を変える必要があります。そのためにまずどうするべきか、と考えたときに、この記事を思い出して少しでも役に立てばと思います。これからご紹介するのは、部屋をきれいにするための方法や考え方をご紹介するので、金銭的な面での負担はなく、やる気次第で変えることができます。ですのでまずは、専門業者にすぐ依頼するのではなく、この記事で紹介することを試してみてから考えてみてはいかがでしょうか。

①掃除のサイクルが短い

部屋がきれいな人は、掃除のサイクルがすごく短いです。逆に部屋が汚い人は、一度掃除してから長い間掃除をせず、生活しにくい環境になってから掃除をするというペースになります。部屋がきれいな人は、一回の掃除の時間が短くとも、ほぼ毎日気になったところを掃除するので、部屋が極端に汚れることはありません。そのように、部屋がきれいな人は一度の掃除がめんどくさくなる前に済ませてしまうことできれいな部屋を保つことができています。掃除とどう向き合うかが大切で、めんどくさくなる前に毎日少しずつやっていくのか、それとも、めんどくさいから後で一気なやってしまうのか、この考え方は大きく異なり、めんどくさいから後でやるというのは、いつまでたっても当たり前のことですがめんどくさいものです。しかし、毎日少しずつ掃除をしている人は、めんどくさくなる前に掃除しているので、掃除が楽なものと認識し始めます。そうなると、掃除してない日があると落ち着かなくなり、きれい好きな人への第一歩となるのです。このように、掃除のサイクルは大切であり、部屋が汚くなってしまう人は、是非真似しておきたい方法の一つとなります。

②いらないものを捨てる

部屋をきれいに維持できる人は、まず、部屋にいらないものを置かないということが特徴です。なので、部屋がきれいな人の部屋は物が少ないことが多いです。先程の①の通り普段の掃除の際に、断捨離をして置くことによって部屋には必要なものしかないという状況になります。しかし、部屋を片付けられない人は、それがうまくできないため、使えないもの、又は使わないもので部屋がさらに汚れて見えるという状況になってしまいます。断捨離というと大掛かりな掃除に聞こえてしまうかもしれませんがそんなことはなく、毎日その場その場の断捨離をすることによって、小さな断捨離で済みます。例えば、お弁当のカトラリー類や、チラシやハガキ類など、とりあえずおいて置くや貯めておくではなく、いらないものは捨てるを繰り返すことによって必要なもの以外は残りません。そして、部屋がきれいな人は部屋の物が少ないことが多いという理由も、断捨離によってものが増えないということでもありますが、まず、部屋にものが少ない人は買い物の断捨離もできています。これは本当に今必要か、さらには買った後どこに収納するかまで考えます。そのためには自分の部屋の状況を把握しておく必要があります。それは部屋が汚れていたり、ものが多いと把握しにくいので、なおさらきれいな部屋を維持する必要があります。しかし逆にいうと、部屋がきれいだと買い物の断捨離ができ、質の良い買い物ができ、無駄遣いが減ることによって経済的に余裕が出てくることになるので、部屋がきれいなことによってのひとつのメリットとなります。

③意識を変える努力する

部屋を綺麗にしたいと思う事が1番大切です。正直な所部屋が綺麗になればいいなと思うだけな人が多く大半が部屋が汚いままになってる人が多いです。本当に綺麗にしたいと思う気持ちがなければ綺麗になりません。汚い部屋のままでいいと思ってはいないのかもしれませんが、本気で綺麗にしたいと思う気持ちも薄い事が多いです。だからこそ、この記事を見て本気で部屋を綺麗にしたいと思わなければいけません。意識を変えるのは難しいですが考え方から変えることは可能です。考え方を変えることで意識が変わってきます。そのようにして部屋を絶対に綺麗にするんだという気持ちを持つことで、快適な生活が待ってます。ゴミ屋敷の依頼や部屋の掃除の依頼をした人の多くは部屋が綺麗になった安心感に浸ってしまい、また部屋を汚してしまい専門業者に依頼を再度してしまうということが多いです。それほど意識を変えなければ専門業者また頼ってしまうことになります。そのような事が起きないように、自分の気持ちと相談して先ずはどうすべきか?を考えることが大切になってきます。そうして上手く自分をコントロールして部屋を少しずつでいいので綺麗にしていきましょう。

④自分をコントロールする

自分をコントロールする事は大切です。部屋が綺麗な人は自分コントロールが上手です。心との相談が上手く、めんどくさい事から目を背けずに、今やるべき事をしっかりとやる事が出来ます。しかし、部屋が汚い人は正直、汚い事は分かっていても掃除をしない事が多いです。では何故、汚いと分かっていても掃除をしないのか?それはめんどくさいという気持ちが強く、自分の心では部屋を綺麗にしたいと思っていても、目先の楽を選んでしまい心で思ってる事を押し殺してしまいます。そのように自分の心をコントロール出来ず、瞬間的に思っためんどくさい気持ちを優先してしまう事にあります。そうならない為に、自分にとってなにが1番大切なのか?という事を頭でしっかり考えて残しておきましょう。そうする事で、めんどくさいた感じても本当にやらなければいけない事というのが、優先されるとおもいます。

⑤自分の理想な部屋に近づける

みなさん色々な理想があると思います。家や部屋で例えると、ざっくりですが大きな家に住みたい、広い部屋に住みたいなどといった理想がそれぞれあると思います。その理想のままの家や部屋に住む事は難しい場合もあります。しかし、それに近づける事は可能です。少しでも雰囲気や部屋の家具など色合いなども近づけることが出来ます。誰しもゴミ屋敷を理想の家や部屋とは思っていないはずです。だからこそ、今自分の住んでいる環境で少しでも満足できるように部屋作りが大事になります。綺麗な部屋に住んでいる人は部屋作りが上手で自分の理想になるべく近づける努力をしています。先ずはどんな部屋であれ、部屋を綺麗にしておく事が大事になります。だからこそ先ず理想の部屋にする第一歩は部屋を綺麗にしておく事が大切です。

まとめ

いかがでしょうか、みなさんは何か一つ当てはまったものがあったでしょうか?もし何か一つでも当てはまっていたらそれを大切にしましょう。しかし綺麗な人の特徴が一つも当てはまっていなかったとして、焦ることはありません。正直に言いますと完璧な人間なんていません。まずは自分が出来る事からやっていきましょう。大切なのは一歩ずつ踏み出す事が大切です。その一歩がいつか全てできるようになる一歩になります。またすでに全て出来ている人でも安心してはいけません。完璧な人間なんていないと言ったように、いつ出来なくなるかわかりません。忘れずに毎日心がけてやりましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です