孤独死に直面したら…

誰にも看取られることなく亡くなる孤独死。 老衰、病死、自殺など死因は様々です。共通して、発見が遅れてしまうと部屋に臭いが充満することになります。同時にハエなどの害虫が発生し、次第に体液が部屋を汚していきます。 近隣住民がこの異臭に気づいたとしても、勝手に部屋へ入ることはもちろんできません。管理会社や大家さんが保証人に連絡を取り、警察立会いのもとで部屋へ入ることになります。 こういった孤独死に直面した場合、【後処理】が非常に重要になります。

謝罪

臭いや害虫の発生といった状況は、部屋を完全に清掃する必要があります。 既に近隣住民には臭いや害虫で迷惑をかけているでしょうから、謝罪に回らなくてはなりません。 遺族は大切な人を亡くした悲しみが消えないうちから、周囲に非難されることも多く、罪悪感でいっぱいになるといいます。

大家さん側の問題

亡くなられた現場が賃貸物件だった場合は、深刻なトラブルを招くリスクが高まります。特に大家さんは大変です。 腐敗臭の除去など後処理が完璧に済んだとしても、風評被害は消えないからです。特に自殺だった場合は事故物件となるため、その後の賃貸経営に多大な影響を及ぼすことになります。

近隣住民側の問題

遺体の発見が長期間遅れた場合、階下の部屋の天井や壁に体液が染み出していることがあります。他にも害虫の発生により健康被害が出ているケースもあります。

賠償問題

大家さんや近隣住民には賠償金を請求される可能性が高くなります。特に大家さんにとっては深刻な問題です。
  • 他の住人が引っ越してしまったことによる影響
  • 次に誰かが入居するまでの家賃補償
  • 特殊清掃費用
これらの賠償金請求は、大家さんからみれば当然のこと。遺族は孤独死に直面した時点で多額の賠償金を支払う覚悟をしなければならないでしょう。

特殊清掃費用

特殊清掃のメインは腐敗臭の除去です。 体液や血液の付着といった見た目のダメージは、畳やフローリング、壁紙を交換すれば良いでしょう。 しかし実際は見えない箇所の体液や血液を完全に除去しない限り、腐敗臭は消えることはありません。一時的に臭わなくなっても必ず異臭に悩まされることになります。 そのため管理会社や大家さんは、腐敗臭が完全に除去されたことが確認できるまでは納得しません。腐敗臭が僅かでも残る部屋を借りる人は皆無だからです。 いつまでも消えない腐敗臭の原因は、見えないどこかに残っている体液です。 床下や基礎部分にまで体液が侵食していることに気づかないと、腐敗臭はどんどん強くなっていきます。 この体液が侵食している箇所を特定し、完全に除去するのが特殊清掃なのです。 その費用は、体液の侵食具合によって大きく異なります。 階下にまで侵食が及んでいる場合は、階下も含めてリフォームが必要になるでしょう。 1階の床下であっても、基礎部分のコンクリートにまで侵食している場合は大規模な工事になることもあります。特殊清掃業者がなかった時代は一棟丸ごと取り壊すことが殆どっだたようです。 最近は高い技術力を誇る信頼できる専門業者が増えてきました。 そのため一棟丸ごと取り壊すケースは減ってきています。しかし技術力が高いからこそ費用が高額になってしまいます。

その他の影響

通常、遺品整理時に不用品があった場合は業者が買い取ってくれます。本や着物、家電、家具が代表的な物です。もちろん貴金属や骨董品も買い取ってくれるでしょう。 しかし、これらの物に腐敗臭が付着していると買い取ってもらえる可能性はかなり低くなります。 そもそも遺品整理をする前の段階で、これらは既に腐敗臭が付着しています。よって遺品整理前に処分しないと腐敗臭が消えず、遺品整理にとりかかることが難しくなります。形見として残したい物、エンディングノート等で故人が残すことを希望した物も処分しなくてはならないかもしれません。

まとめ

人はいつ、どこで、どのように亡くなるかわかりません。 病院や自宅で看取られて亡くなるばかりではありません。 つまり孤独死するのは高齢者ばかりではないということです。孤独死=独居老人のイメージは捨て去ることも大切です。 誰もが直面する可能性がある以上、孤独死に直面した場合について考えておく必要があるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です